「年賀状じまい」とは、これまで…
終活の一環としてのリバースモーゲージ活用

遺言・終活・エンディングノートランキング

近年、「終活」という言葉が広まりました。人生の最終章をより豊かにするための選択肢が注目されています。その中で、「リバースモーゲージ」が高齢者の資産活用の手段として関心を集めています。本記事では、リバースモーゲージとは何か。終活の観点からどのように活用できるのか。そしてそのメリットとデメリットについて解説します。
目次
リバースモーゲージとは?
リバースモーゲージとは、自宅を担保にして金融機関から融資を受ける仕組みのことです。通常の住宅ローンとは逆に、契約者は一定の年齢(多くは50歳以上)に達すると、持ち家を担保にして定期的な生活資金を受け取ることができます。そして、契約者が亡くなった後や契約終了時に、自宅を売却して借入金を返済する仕組みです。
この制度を利用すれば、高齢者が自宅に住み続けながら、その資産価値を活かして老後資金を確保することができます。近年では、リバースモーゲージを活用してゆとりある老後を過ごす人も増えています。

リバースモーゲージを終活に活かす
終活とは、人生の最期をより良く迎えるための準備をすることです。リバースモーゲージは、終活において次のような活用が考えられます。
1. 老後の生活資金の確保
多くの高齢者が直面するのが、年金だけでは十分な生活費を賄えないという問題です。リバースモーゲージを利用すれば、自宅に住み続けながら定期的な収入を得られるため、生活費の不安を軽減できます。
2. 介護費用の準備
介護が必要になった際に、自宅を売却することなく資金を確保できます。特に在宅介護を希望する場合、リバースモーゲージを利用することで住み慣れた家で介護を受けるための費用を捻出することが可能です。
3. 趣味や旅行などの充実
リバースモーゲージを利用すれば、老後に趣味や旅行を楽しむための資金を確保できます。健康なうちに充実した人生を送ることができるのも大きな魅力です。
4. 相続の整理
リバースモーゲージを利用することで、相続する資産が減ります。子どもや家族に大きな負担をかけずに済む場合もあります。ただし、後述するように、相続との兼ね合いは慎重に考える必要があります。
リバースモーゲージのメリット
多くのメリットがあります。
- 自宅に住み続けられる:住宅を売却することなく資金を得られるため、住み慣れた環境で老後を過ごすことができます。
- 生活資金の安定化:年金収入だけでは不足する場合でも、安定した収入源を確保できるため、生活の質を向上させることができます。
- 返済の負担が少ない:契約者が存命中は原則として返済の義務がないため、月々の負担を気にせず利用できます。
- 老後資金の有効活用:資産を有効に活用しながら、老後の楽しみや医療・介護費用の準備ができる点は大きな魅力です。
リバースモーゲージのデメリット
一方で、リバースモーゲージには注意すべき点もあります。
- 相続の問題:契約者が亡くなった後は自宅が売却されます。家を相続する予定だった家族には負担がかかる可能性があります。
- 金利のリスク:リバースモーゲージは変動金利が適用される場合が多くあります。「金利が上昇すると借入額が増加する可能性があります。
- 融資限度額の制約:住宅の評価額によって借入可能額が決まります。十分な資金を得られない場合もあります。
- 自宅の維持が必要:住宅の価値を維持するために、修繕や固定資産税の負担が必要になります。
- 長生きのリスク:予想以上に長生きした場合、融資可能な額を超えてしまいます。追加の資金を得られなくなる可能性があります。そのため、リバースモーゲージだけに頼るのではなく、他の資金計画も検討する必要があります。

リバースモーゲージはこんな人におすすめ
リバースモーゲージは、特に以下のような方に適しています。
- 子どもがいない、または相続の必要がない方
- 自宅の売却は避けたいが、生活資金に不安がある方
- 老後の生活をより充実させたい方
- 介護費用の備えをしたい方
まとめ
リバースモーゲージは、終活の選択肢として非常に有効な手段です。自宅を資産として有効活用しながら、老後の生活資金を確保できます。そして人生の最期をより豊かに過ごすことができます。しかし、相続の問題や金利リスクなどのデメリットもあります。その為、慎重に検討し、家族ともよく話し合うことが重要です。
リバースモーゲージを活用することで、自分らしい老後を実現し、終活をより充実したものにできるかもしれません。ぜひ、自分のライフプランに合った方法を考えてみてください。
![]() | 居住福祉をデザインする 民間制度リバースモーゲージの可能性[本/雑誌] (新・MINERVA福祉ライブラリー) (単行本・ムック) / 倉田剛/著 価格:3850円 |
