バケットリスト~死ぬまでにしたい100のこと~

バナー横並び
バケットリスト

終活のためのバケットリスト

皆さんは「死ぬまでにしたいことリスト」、いわゆるバケットリストを作ったことがありますか?

「エンディングノート」と混同されることがありますが、エンディングノートは自分が亡くなった後に家族や大切な人に向けての情報や意思を伝えるもの。一方、バケットリストは「自分が生きている間にやりたいこと」を書き出すものです。前向きな目標リストとして、楽しみながら作れるのが特徴です!

「いつかやりたいな~」と思っていても、気づけば時間が過ぎてしまうことってありますよね。でも、リストにしておくと、目標が明確になって実現しやすくなります!

後悔しない人生にしましょう。

そこで今回は、「死ぬまでにしたい100のこと」をテーマにして、いろいろなジャンルからアイデアを集めてみました!あなたのやりたいことリストの参考になれば嬉しいです。


🔥チャレンジ編

  1. スカイダイビングをする
  2. 富士山に登る
  3. フルマラソンを完走する
  4. サーフィンに挑戦する
  5. バンジージャンプを飛ぶ
  6. 自転車で日本一周する
  7. 世界一周旅行をする
  8. キャンピングカーでロードトリップする
  9. 無人島でサバイバル体験をする
  10. 氷点下の場所でオーロラを見る
スカイダイビング

🌎 旅行・絶景編

  1. モルディブで水上コテージに泊まる
  2. グランドキャニオンを訪れる
  3. マチュピチュに行く
  4. エッフェル塔の頂上に登る
  5. ナイアガラの滝を間近で見る
  6. 北欧で本場のサウナを体験する
  7. ウユニ塩湖で鏡張りの景色を撮る
  8. 南極に行ってペンギンを見る
  9. 世界の7不思議を全制覇する
  10. 海外のカジノで遊んでみる
ウユニ塩湖

🏆スキルアップ編

  1. 英語を話せるようになる
  2. スペイン語を勉強する
  3. ピアノを弾けるようになる
  4. ダンスを習う
  5. イラストを描けるようになる
  6. 小説を書く
  7. プログラミングを学ぶ
  8. ブログを開設する
  9. YouTubeチャンネルを運営する
  10. 自分の本を出版する
ピアノ

💰お金・仕事編

  1. 自分のビジネスを持つ
  2. 投資を始める
  3. 不労所得を得る
  4. 好きなことで収入を得る
  5. 世界中どこでも働ける生活を手に入れる
  6. 一生に一度はブランド品を買う
  7. 大好きなアーティストのライブに行く
  8. 豪華客船の旅をする
  9. 高級ホテルのスイートルームに泊まる
  10. 一度はファーストクラスに乗る
豪華客船

❤️人生を楽しむ編

  1. 100歳まで健康に生きる
  2. 家族や友達とたくさんの思い出を作る
  3. お気に入りのカフェを見つける
  4. 自分の秘密基地を作る
  5. 大好きな映画を100本観る
  6. 自然に囲まれてのんびり暮らす
  7. アート作品を作る
  8. 憧れの人に会う
  9. 朝日を見ながらヨガをする
  10. ひとり旅を楽しむ
元気な高齢者

(…まだまだ続く!)


100個すべてを書くとかなりのボリュームになるので、ここでは一部を紹介しました!

自分だけの「死ぬまでにしたい100のことリスト」を作って、少しずつ実現していくのも楽しいですよね。みなさんもぜひ、自分だけのバケットリストを作ってみてください!

「死ぬまでにしたい100のことリスト」を、終活の一環として取り入れてみませんか?

死ぬまでにしたいリストはこちらからダウンロードできます(👉死ぬまでにしたいリスト表10

もし今日が人生最後の日なら、あなたは今日なにをしますか?

あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問 [ ひすいこたろう ]

価格:1760円
(2025/3/5 13:03時点)
感想(34件)

上伊那(伊那市、辰野町、箕輪町、南箕輪村、駒ヶ根市、宮田村、飯島町、中川村)のエリアで終活等シニアサポートを行っています。

フォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です